歯周病治療

日本人の多くが抱えるお口の
リスクー歯周病ー

歯周病とは

歯周病とは

歯周病とは、細菌によって歯の周りの骨が溶かされてしまい、最終的には歯が抜けてしまう病気です。歯周病は、むし歯のように痛みや見た目によってすぐにわかるようなものではなく、歯磨きの際に歯茎から出血する程度のもので、気づいたら進行してしまっているというケースが多いのです。気づいた時には、もう歯を失うことになってしまっていた・・・・なんてことが起きないように、歯周病のリスクについても目を向ける必要があります。

歯周病の怖さ

①日本人が歯を失う原因第一位

日本人の歯を失う原因として最も多いのは、むし歯ではなく歯周病です。歯周病が進行すると、歯を支えている骨が溶け、最終的には歯を支えるものがなくなるので、ポロリと抜けてしまうのです。

②口臭

お口の臭いというものは誰もが気になるものです。口臭には様々な原因がありますが、歯周病も口臭の原因となるケースがあります。歯周病がひどくなると、口臭にも悪影響を及ぼします。当院では、お口の中の菌が発生するガスを測定して、口臭のレベルを計測したり、位相差顕微鏡を用いて、口臭の原因菌の数や活動性を測定しています。

③お口以外の全身への悪影響

近年、歯周病と糖尿病などの他の疾患の関連性が指摘されています。お口の健康を守ることは、ただ歯を長く保つだけではないのです。人生百年時代と言われる現代社会において、お口の健康を保ち続けることは、より長く幸福な人生を送っていくために必要なことです。

歯周病治療

歯周病治療

歯周病の治療の一例として、歯石除去(歯の表面や歯周ポケット内の歯石まで)や歯面清掃(コーヒーの着色やたばこのヤニを取る)があります。歯石を除去し、歯を清掃した後のケアは、患者様の歯磨きが非常に重要となります。一人一人に合った歯磨きをお教えいたしますので、しっかりと歯磨きをしていきましょう。普段から意識して歯磨きを行い、清潔なお口環境を保つことが、歯周病を進行させないことの第一歩です。
また、再生療法として、歯を支えている顎の骨を失ってしまった箇所にメンブレンという骨の再生に必要な膜を張るGTR法や骨を失った箇所に薬剤を塗布して、骨の再生を図るエムドゲイン法やリグロス法があります。歯周病治療には、保険診療と保険外診療の双方がありますので、歯周病治療をご希望の方は一度ご相談ください。
また、当院では、歯周病を悪化するレッド・コンプレックスと言われている三種類の菌の有無を調べる検査も実施しております。

初めての方でも落ち着いて過ごせる歯科医院です。 03-5816-8035