最近は、虫歯治療で銀歯を入れることに抵抗を感じている方が多くなっています。実際、銀歯にはさまざまなデメリットがあるため、詰め物・被せ物の材料は慎重に検討する必要があります。今回はそんな銀歯が与える身体への影響について、上野のひとしデンタルクリニックがわかりやすく解説します。 

 

  • 金属にはアレルギーのリスクがある

 

銀歯が与える身体への影響として第一に挙げるべきは「金属アレルギー」のリスクです。銀歯は、さまざまな金属で組み合わされた「歯科用合金」で作られます。そのうちの1つでもアレルゲンとなる金属が含まれていれば、金属アレルギーのリスクが高まります。 

  →銀歯で金属アレルギーが生じるメカニズム 

お口の中は、常に唾液で湿っています。食事の際には熱い刺激や冷たい刺激などが加わり、銀歯からは金属イオンが少しずつ溶け出していくのです。その一部が歯茎の血管を介して血流に乗ると、アレルゲンと認識されることがあります。これが銀歯で金属アレルギーを発症するメカニズムです。 

 

  • 歯茎に金属イオンが沈着する

 

銀歯等から溶け出した金属イオンは、歯茎に沈着して黒ずみを作ることがあります。これを一般的には「メタルタトゥー」と呼んでいます。メタルタトゥーは、健康面に直接、悪影響を及ぼすものではありませんが、見た目があまり良くありません。歯茎の異常に気付きにくくなるという点においては、身体にとって良い影響とは言えません。 

 

  • 虫歯の再発リスクが高い

 

銀歯は、セラミックやゴールドほどぴったり適合されません。残った歯質と接着するために使うセメントも劣化しやすく、銀歯との間にすき間が生じやすくなります。そうしてできたすき間に細菌が侵入すると虫歯が再発します。銀歯が虫歯になると歯をさらに削らなければなりません。その結果、歯の寿命が縮まることになります。 

 

  • セラミックなら安全?

 

虫歯治療でセラミックを入れた場合、銀歯に伴うデメリットをほぼ解消できます。セラミックは、金属アレルギーやメタルタトゥーのリスクがゼロです。また歯質ともぴったり適合し、特別な接着剤も使えることから、虫歯の再発リスクも低くなり、そういう意味で、セラミックが身体にを与えるリスクはまずないといえます。 

 

~まとめ ~

 

今回は、銀歯が与える身体への影響について、上野のひとしデンタルクリニックが解説しました。上述したように、銀歯にはいくつかのデメリットがあり、金属アレルギーという全身の発赤や肌荒れなどをもたらすリスクも伴います。そうした身体への影響をお考えの方は、始めから銀歯ではなくセラミックなどの材料を選択することをおすすめします。当院では、ほぼすべての材料を取り扱っておりますので、患者さまのご要望をお聞きした上で、最善といえる治療法をご提案できます。とくに銀歯ではないセラミック治療をご希望の方は、湯島駅から徒歩1分の台東区上野の歯医者「ひとしデンタルクリニック」までご連絡ください。

 

ひとしデンタルクリニック